Tidak apa apa 気楽にいこう。

インドネシア スマトラ島で活動する青年海外協力隊 TOMO のブログ。

【環境】インドネシア メダン市の浄水場へ行ってきた。

こんにちは。

先日、メダン日本人会のイベントで浄水場を見学してきました。

 

インドネシアにも水道はある。

勝手に「途上国=水がない」というイメージを持っていましたが、

インドネシアにはちゃんと水道があります。

インドネシアは発達しているので、途上国とは言えませんが。

 

f:id:tomomedan:20170828174050j:plain

メダン市の水道普及率は約70%。

その多くを浄水する「スンガル浄化場」を見学してきました。

f:id:tomomedan:20170828173339j:image

まずは、簡単な説明。

メダン市浄水システムは、横浜市豊橋市のプロジェクトによって進められたそうです。

 

川の水は茶色。

浄化する前の川の水の色は茶色。

とうてい生活用水として使える水ではありません。

 f:id:tomomedan:20170828173356j:image

 

この水をくみ上げ、浄水していきます。

 

 

まずは、沈殿してきれいにする。

沈殿装置を通すことで、水が驚くほどきれいになります。

f:id:tomomedan:20170828173500j:image 

これはまだ薬品など入れていません!

 

薬品を入れて飲める水に。

沈殿だけではやはりバクテリアなどを除去出来ないため、

薬品を使い浄水します。

 f:id:tomomedan:20170828173531j:image

 

ここまで終われば、飲む事も出来るそうです。

ただ、浄水場から各家庭までの配管が古かったり、雑菌が多いため

家庭では飲む事は出来ないとの事。

くれぐれも飲まないでくださいね。

 

今回は浄水場見学の後、メダン市内のビーチで昼食をとりました。

ビーチといっても、とてもきれいとは言えませんが…。

レストランのシーフードはとっても美味しかったです!

 

今回の企画をしてくださったメダン日本人会の皆さんに感謝です。