Tidak apa apa 気楽にいこう。

インドネシア スマトラ島で活動する青年海外協力隊 TOMO のブログ。

【環境教育・スマトライベント】週末の出来事と驚くこと

こんにちは。

4月というと「新たなスタート」の時期ですが、インドネシアでは特に関係ありません。

先月まで行われていた「ゴミを考える月間」のイベントが終了、学校もテスト期間のため事務所でパソコンを使っている時間が多い今日この頃です。

 

メダンお掃除クラブの環境教育

土曜日はメダンお掃除クラブが学校で環境教育を行いました。

f:id:tomomedan:20180410131744j:plain

メダンお掃除クラブ。高校での環境教育の様子。

【日時】4月7日(土)午前

【人数】高校生役70人

【内容】

①校長あいさつ

②メダンお掃除クラブの紹介

③日本について(最近日本へ行ったインドネシア人が担当)

④ゴミについて(北スマトラ大学の先生が担当)

⑤海洋ゴミについて(僕が担当)

⑥ゴミ拾いとディスカッション

⑦ディスカッション結果発表(なぜポイ捨てするのか。どうしたらしっかり捨てられるか)

⑧学校の先生の話

 

f:id:tomomedan:20180410131716j:plain

初司会を務めた若者。

【感想】

今回は初めて、大学を卒業したばかりの若者に司会をやってもらいました。

シャイだから大丈夫かなっと思っていましたが何のその、上手に司会してくれました。

若者の活躍出来る場所をどんどん作っていかないといけないなっと思いました。

あと、ディスカッションは個人的には60点。

もう少しディスカッションテーマをコマだしにして、こちらが上手く誘導しないといけないな…と。

とはいえ、今回ディスカッションをトライでき新たな可能性が見いだせました。

高校生以上の少人数授業では、ディスカッションもどんどん取り入れたいなと思います!

 

f:id:tomomedan:20180410131809j:plain

高校での環境教育。ディスカッションの様子。

アートイベント

話はころっと変わりますが、先週末はメダン市内の公園でアートイベントが行われました。

入場無料のこのイベント。近くを通りかかったので、たまたま入ってみたらすごくいい感じ!!

 

f:id:tomomedan:20180410132011j:plain

メダン市内公園で行われたアートイベント。

木工作品や、革製品、はちみつやオーガニック化粧品、コーヒー、民族衣装まで素敵なブースが心狭しと並んでいました。

 

f:id:tomomedan:20180410131848j:plain

革製品のブース。日本企業との取引もあるとか。

日本のようなお洒落な空間に、テンションあがります。

 

f:id:tomomedan:20180410131950j:plain

民族衣装のブース。日本のデザインを取り入れた生地もありました。

またアート体験で段ボールを使ったアートや、エコバッグの作成コーナーもあり、すごく楽しかった〜

 

f:id:tomomedan:20180410131836j:plain

木を使ったお洒落なブースが並びます。

このイベントの主催はネットショッピング会社。

インドネシアではネットショッピングはまだまだと思ってましたが、確実にきてますね!

 

このイベントみたいに、お洒落に楽しく環境問題について考えられるイベントが出来ないかな〜。

 

f:id:tomomedan:20180410131916j:plain

アート体験ブースで作ったエコバッグ。

驚く事。

またまた話は変わりますが、配属先のグループSNSにメンバーの1人が

「私たち7人は明日から1年間自宅待機となりました。」と…

 

というのも、最近入ったこの7人の契約社員は給料が未払いで、予算もない事からこんな結果になったのだとか…。

日本だったらありえないこの状況。

 

雨が降ると出勤率が半分以下になるとか…

前日に出張の予定が入るとか…

月に1,2日しか出勤しない人がいるとか…

仕事ない日は一日中映画見てるとか…

子どもが職場で走り回ってるとか…

職員の家族が亡くなったら、仕事を止めてみんなで参列するとか…

インドネシアの公務員(北スマトラ州の環境局)にはよくも悪くもいつも驚かせられていますが、今回も驚かされました。

 

インドネシア。いいとこも悪いとこもあります…。