Tidak apa apa 気楽にいこう。

インドネシア スマトラ島で活動する青年海外協力隊 TOMO のブログ。

【環境教育】幼稚園でゴミ拾いイベント開催!

こんにちは。

日本はもう真冬の寒さらしいですね。

こちらは涼しくなる気配もなく、毎日暑い日々が続いています。

 

今日は先日幼稚園で行った「ゴミ拾いイベント」の様子を紹介します。

 f:id:tomomedan:20171120141006j:image

※ゴミ拾い用手袋を付けて。

 

風邪をひいてしまった…。

同僚のお子さんが通う幼稚園でのイベント。

一ヶ月近く前から先生方と話し合いを設け企画していました。

※以前リサイクル工作をした幼稚園!

tomomedan.hatenablog.com

 

ところが前日、他校の授業から帰ると高熱が…。

体の節々も痛く、明日は無理かも…という事態になってしまいました。

任地に赴任して初の発熱。

心配しましたが、翌朝には回復したため予定とおりイベントを行うことが出来ました。

 

イベントの内容はこんな感じ。

【対象】園児40人ほど

【時間】午前3時間

【内容】

①体操(インドネシアの)

②体操(ラジオ体操&エビカニクス

③イルカの話 紙芝居(声がガラガラだったので先生に読んでもらいました)

④ゴミ拾い

⑤分別ゲーム

⑥クイズ(日本やゴミに関して)

⑦記念写真

⑧昼食

 f:id:tomomedan:20171120141043j:image

インドネシアでも好評のエビカニクス

 

f:id:tomomedan:20171120141120j:image

※先生にお願いした紙芝居。

 

今回のゴミ拾いは…

今回は先生に事前に

「ゴミ拾いをしたいので、校庭の掃除せずにゴミを残しておいてね」

と言っていました。

当日行ってみると、いつものように綺麗な校庭。

「あれ?ごみは?」

と思ったのですが、先生方は準備してくれていました。笑

 f:id:tomomedan:20171120141203j:image

※ゴミ拾いの前にゴミをまき散らす先生方。

 

あっという間にゴミだらけの校庭が完成。

 

「ちょっとちがうんだけどな…」と思いながらも、

「体験が大切」とポジティブに捉えることにしました。

 

ゴミ拾いスタート!

f:id:tomomedan:20171120141236j:image 

※楽しそうにゴミを拾ってくれます。

 

子ども達はとっても楽しそうに参加してくれました。

 f:id:tomomedan:20171120141305j:image

※校庭のゴミを全部拾ってくれました。

 

振り返って。

●よかった事

・同僚(部署は違う)の力を借りてイベントが出来た事。

・園の先生方も協力的だった。

・子ども達が楽しそうに参加してくれた。

・2回目の訪問だったため、子ども達がより親しみを持って接してくれた。

・先生の紙芝居が上手だった。

エビカニクスも好評だった・

 

f:id:tomomedan:20171120142108j:image

※お土産にバティックをいただきました。

 

●課題

・分別ゲームとクイズの準備が不十分だった。

(分別ゲームは計画不足、クイズは幼児用に工作や絵などがあると良かった)

・イベントのストーリー性が不十分だった。

(イルカが苦しまないためにゴミを拾おう!という意見がよく伝わっていなかった)

・ゴミ拾いがイベントで終わってしまった。

 f:id:tomomedan:20171120141435j:image

※ちょっと不十分だった分別ゲーム。

 

次回に向けて

・ストーリー性のある環境教育を!

・幼児向けの環境教育は特に勉強が必要。

・音楽やダンスをもっと取り入れ楽しくする。

・アイテムを増やす(工作や衣装など)

 

何より健康第一を改めて感じたイベントでした。

みなさんも健康で。

f:id:tomomedan:20171120142049j:image 

 ※みんなで記念写真。