Tidak apa apa 気楽にいこう。

インドネシア スマトラ島で活動する青年海外協力隊 TOMO のブログ。

環境教育教材

【環境教育】最近の活動(9−10月①)

こんにちは。 最近はイベントが多く、バタバタの毎日。 そしてあっという間に任期が残り半年となりました。 今回は最近の活動を2回に分け紹介します。 MTQナショナル インドネシアは世界で最もムスリムが多い国。 メダン市はクリスチャンのバタック人や華僑…

【環境教育教材】いるかの物語(海洋ゴミについて)

こんにちは。 雨期のメダン。 朝方晴れていても、夕方にはゲリラ豪雨みたいな雨と雷が…。 ま、日本にはない雨期楽しみたいと思います。 今回は教材紹介。 海洋ゴミの問題を分かりやすく。 各国派遣前に、環境教育隊員は事前補完研修に参加します。 この研修…

【環境教育】最近の活動(川の物語とスクールお掃除クラブ、そしてお花)

こんにちは。 気がつけば一ヶ月以上ブログを更新しておらず…。 この一ヶ月はラマダン(断食)からのレバラン(断食明け大祭)で、ゆっくり出来る時間が多くありました。 7月後半から新学期が始まり、少しずつ活動も再開してきたので、その様子を紹介します。…

【環境教育】インドネシアの遠足。

こんにちは。 先日は同僚のお子さんが通う幼稚園の遠足に、ついて行ってきました。 とても勉強になったので、写真多めで紹介します。 メダン市内から1時間車を走らせると… 今回訪れたのは郊外にある自然体験施設。 子どもの年齢に合わせたプログラムを提供し…

【環境教育】3月の活動記録。

3月後半の青年海外協力隊環境教育隊員の活動記録。HPSNイベントやメダンお掃除クラブのイベント、社会科見学、水泳教室まで幅広く活動できました。インドネシアスマトラ島での環境教育の様子。

【環境分科会】環境先進都市マカッサル市で開催。

インドネシア、マカッサル市で行われたJICAボランティア環境分科会の様子を紹介します。環境教育に熱心な学校や施設の視察見学、ゴミ銀行やモールサンパ担当者との意見交流、ワークショップ、ゴミ拾いなど盛りだくさんの内容です。

【異動】環境局内で部署異動しました+最近の出来事。

スマトラ島シナブン山の噴火から、学校での授業の様子、環境局内での部署異動。最近は忙しくも充実した日々を過ごしています。スマトラ島青年海外協力隊員の最近の記録です。

【環境教育】幼稚園・小学校・高校での講義

インドネシア、スマトラ島での環境教育。海洋ゴミについての紙芝居やクイズなど年齢に合わせた授業を行っています。

【環境教育】自然を感じよう。スマトラの高校で自然観察会?をやってみた。

インドネシア、スマトラ島の高校で自然観察っぽい環境教育を行いました。校庭からそれぞれ感じるテーマを探し出すゲーム。ゴミだけでなく自然と触れ合う機会も大切だと感じます。

【環境教育】環境授業盛りだくさんな1日。教会での環境教育&メダンお掃除クラブ

【環境教育・インドネシア】スマトラ島ビンジャイ市の教会と、メダンお掃除クラブのメンバー向けに環境教育を行いました。今回のトピックは「海洋ゴミ」。イルカやカメが海で元気に暮らすためには、どうしたら良いのでしょうか。

【メダンお掃除クラブ】大学の文化祭でゴミ拾い

北スマトラ大学の中国文化祭に、メダンお掃除クラブが参加しました。環境に関するメッセージを書いたり、活動紹介したり、ゴミ拾いしたり。大学生の環境意識も少しずつ高まってほしいですね。

【環境教育】幼稚園でゴミ拾いイベント開催!

インドネシアの保育園でゴミ拾いのイベントを行いました。ゴミ拾いや分別、ゴミに関する自作紙芝居など環境教育の一環です。

【環境教育】北スマトラ大学 日本学科のフィールドトレーニングに参加して。

北スマトラ大学日本語学科の学生とフィールドトレーニングに参加しました。行き先は観光地として有名なトバ湖。日本の環境についても紹介しました。

【メダンお掃除クラブ】小学校での環境講義開催

メダン市で活動する「メダンお掃除クラブ」が市内の小学校で環境啓発活動を行いました。子ども環境大使のスピーチや環境クイズ、ゴミ拾いなど内容盛りだくさんの講義となりました。

【メダンお掃除クラブ】インドネシアの高校文化祭でゴミ拾い!

インドネシアメダン市で活動中の「メダンお掃除クラブ」の紹介。先日はしない高校の文化祭にブースを設け、環境教育活動とゴミ拾いを行いました。ボランティアによって成り立っているこの活動。お掃除を通してメダン市をきれいにしようという、素敵な活動で…

【環境教育】インドネシアの幼稚園で「ゴミカップ人形」をつくりました!

こんにちは。 先週幼稚園で工作授業を行いました。 祝初!幼稚園! 今回は同僚のお子さんが通う幼稚園で工作の授業をさせてもらいました。 ※この同僚には本当に助けられっぱなし…ありがたや! ※工作の様子 【時間】1時間30分くらい 【人数】35人 【内容】 ①…

【環境教育】遅刻してしまった…インドネシアの高校での授業

高校での環境教育授業を行いました。 事情により遅刻してしまったのが、大きな反省点。

【環境教育】モデル校での環境教育をはじめました。

学校での継続的な環境教育がスタートしました。ゆっくりですが、少しずつ進んでいます。

【環境教育】ゴミの分解年数ワークショップ付き!高校での授業開催。

ゴミの分解年数ワークショップを取り入れた授業を高校で行いました。試行錯誤の授業ですが、一歩ずつ前進しています。