Tidak apa apa 気楽にいこう。

インドネシア スマトラ島で活動する青年海外協力隊 TOMO のブログ。

【環境教育】幼稚園・小学校・高校での講義

こんにちは。

2月前半の学校出張講義の記録です。

 

小学校での講義

いつもお世話になっている、日本語教師のルディ先生とディアン先生ご夫妻のお子さんが通う小学校で講義しました。

 

この学校は最近ゴミ銀行を始めたということで、とても綺麗な学校でした。

 f:id:tomomedan:20180212141421j:image

※小学生と記念写真

●内容

【日時】2月3日(土)09:00〜11:00

【対象】小学生 約150人

【内容】

・ラジオ体操

・自己紹介

・日本紹介&クイズ

・日本の小学校の動画

・折り紙体験(日本語教師のディアン先生が担当)

・紙芝居(イルカの話)

・何が出来るか?

 f:id:tomomedan:20180212141508j:image

※折り紙の様子。

 

●感想

今回は途中で折り紙体験を挟みました。

ただ、数が多い上に折り方も少し難しく…。

50人を超える人数で折り紙は難しいと感じました。

 

また折り紙を途中に挟んだので、集中力も切れてしまいました…。

発表だけだと詰まらないし、バランスが難しいですね。

f:id:tomomedan:20180212141532j:image 

※最近出来たゴミ銀行。生徒が家から持ってきたゴミを、緑色の先生が測って記録します。

 

幼稚園での講義

隣町のビンジャイの幼稚園で講義しました。

以前講義させてもらった、教会幼稚園のお友達の方が運営する幼稚園です。

 f:id:tomomedan:20180212141601j:image

※幼稚園児と記念写真。

●内容

【日時】2月6日(火)09:30〜10:30

【対象】幼稚園児約50人

【内容】

・アイスブレイク(ラジオ体操)

・アイスブレイク(エビカニックス×2回)

・自己紹介

・日本の紹介、クイズ

・紙芝居(イルカの話)

・何が出来るかクイズ

・エビカニックス(Agein)

・写真撮影

 f:id:tomomedan:20180212142026j:image

※ラジオ体操の様子。

 

●感想

以前の幼稚園に比べ、園児の反応が薄いように感じました。

もしかしたら何を言っているのか、分からなかったのかもしれない…。

次回からは事前に先生にフォローをお願いしたほうが良いと感じました。

それでもエビカニックスは大好評!!

アンコールも入れると3回も踊りました!エビカニクス万歳!!

 f:id:tomomedan:20180212141730j:image

※授業の様子。

 

ちなみにエビカニクスを訓練所で教えてくれた【ゆきち】のブログはこちらです。

yukichijpn-zmb.hatenadiary.com

 

高校での講義

こちらも日本語教師のルディ先生とディアン先生のご紹介。

お二人には本当にお世話になりっぱなしです。

 f:id:tomomedan:20180212141749j:image

※日本とインドネシア友好60周年の記念ポーズwith 先生と。僕の両端がルディ先生とディアン先生。

 

●内容

【日時】2月10日(日)09:30〜11:00

【対象】高校生+先生約230人

【内容】

・学校の理事、校長先生あいさつ

・ルディ先生あいさつ

・記念品贈与

・アイスブレイク(ラジオ体操)

・自己紹介

・日本&日本語紹介、クイズ

・海洋ゴミについて

・亀の動画(ストローが鼻に入った亀)

・何が出来るか

 f:id:tomomedan:20180212141808j:image

※環境のために何が出来るか発表する生徒。

 

●感想

今回は大人数ということもあり、クイズは少なめにしました。

また初めて亀の動画(約8分)もフルで流しました。

動画は少し長いけど、亀の痛みを感じるのには良い長さかも。

 

ただ、講義の後には「クイズが多いほうが良いよ」ともアドバイスもらったので、今後生かします。

 

今回の学校は特に先生方が熱心でした。

「今後は系列の大学生とゴミ拾いをしたい」とか

「もっと校内を緑いっぱいにしたい」

などとっても前向きです!

今後は環境局のゴミ銀行とも繋げられたらと思います。

 

 f:id:tomomedan:20180212141831j:image

※講義を終えて。

 

 

こんな感じで、土日は結構忙しいです。

平日は結構ひまなのにな…。